観測史上最多の大雪 2014年3月2日 | Leave a comment 軽井沢町では1998年1月15日の72cm以来の大雪となり、 そして2014年2月14日夕方から15日にかけての積雪量は99cmと1925年の統計開始以来最多となりました。 観測史上最多ということは一度も経験がない訳で、… Read More
早くも2月 2014年2月10日 | Leave a comment 久しぶりの更新です。 年が明けてもう2月。去年はとても忙しく過ごさせて頂き沢山の方に感謝の一年でした。今年も新しい現場、新しい出会いがあると思うとわくわくしてしまいます。 さて、去年の今頃と言えば一年の目標を決めて動き回… Read More
お知らせ 2013年10月8日 10月9日〜11日まで作業で南アルプスに行ってまいります。その間携帯電話の電波が入りませんので完全に音信不通になります。お問い合わせ頂いても受けることや返信が出来ませんのであらかじめご了承くださいませ。お問い合わせをくだ… Read More
2013南アルプスの作業 その3 2013年10月4日 | Leave a comment 今回の作業はこの間、建てた鹿柵の点検補修等です。10月の初め、里はまだ紅葉が始まろうとしている頃、私の町軽井沢のカツラが葉をぱらぱらと落とす頃、仙丈ヶ岳はとても美しい紅葉でした。正面に見えるのは甲斐駒ケ岳(東駒ヶ岳) &… Read More
枯れたモミの木、直径140cm。完結編 2013年9月13日 | Leave a comment 忙しいと言ってはだいぶ更新が遅れてしまいました。仕事していなかった訳ではありません(笑) 工事自粛期間直前に中止になったあのモミの木。自粛期間後、また再開するとのことで再度お声をかけて頂きました(軽井沢町の工事自粛期間は… Read More
お知らせ 2013年8月2日 | Leave a comment 8月7日〜8月9日にかけて植物保護作業で南アルプスに登ります。つきましては、その間携帯電話の電波が入りませんので完全に音信不通になります。お問い合わせ頂いても受けることや返信が出来ませんのであらかじめご了承くださいませ。… Read More