普段日常の写真から伐採作業などの写真まで、インスタグラムで撮影した写真を自動更新のアルバムにしました。
LFC代表が切り取った日常風景。インスタグラムです。
like 43 comment 2
流し台作ってます
シンクはトヨウラのハンドメイド板金シンクです
シンクと天板の隙間は溝を掘って収めます
#セルフリノベーション #流し台 #シンク #キッチンカウンター
like 33 comment 6
腹ムチ足ムチ
1度チュールをもらうと1週間は忘れない義理堅いとらお
とらおは仰向けで寝てることが多いのだけどネッコって仰向けで寝るのかね?構造上寝ない気がするんだけどな
#トラー #とらおの腹 #redtabbycat
like 24 comment 8
とらおの別荘がニホンアナグマに襲撃されました。トラは居ませんでしたがとらおの穴のカーテンがずたぼろとなっております。とらおの穴(別荘の入り口)を狭い穴の状態にしておいた為に絢爛豪華なとらお飯を持って行かれずに済みました。最後はかわいいですが非常にショッキングな映像となっておりますご注意ください。
#ニホンアナグマ #とらおの穴
2021年02月15日
流し台作ってます
シンクはトヨウラのハンドメイド板金シンクです
シンクと天板の隙間は溝を掘って収めます
#セルフリノベーション #流し台 #シンク #キッチンカウンター
like 43 comment 2
2020年12月30日
腹ムチ足ムチ
1度チュールをもらうと1週間は忘れない義理堅いとらお
とらおは仰向けで寝てることが多いのだけどネッコって仰向けで寝るのかね?構造上寝ない気がするんだけどな
#トラー #とらおの腹 #redtabbycat
like 33 comment 6
2020年10月28日
とらおの別荘がニホンアナグマに襲撃されました。トラは居ませんでしたがとらおの穴のカーテンがずたぼろとなっております。とらおの穴(別荘の入り口)を狭い穴の状態にしておいた為に絢爛豪華なとらお飯を持って行かれずに済みました。最後はかわいいですが非常にショッキングな映像となっておりますご注意ください。
#ニホンアナグマ #とらおの穴
like 24 comment 8
2020年10月22日
駒打っていない場所からナメコ出て来た。今年はマツタケも超豊作と言っていたけど一体どこの話なんだろう。県内はどこもダメだと思うのだけれども。先日伊那の友人に会ったけど1本しか取れなかったと言っていた。
#ナメコ #クリタケ
like 30 comment 0
2020年09月25日
BluetoothスピーカーのMk.2を制作するにあたり、電源を入れた時に出る音を防止するポップノイズフィルターをバージョンアップします。
上は開発中、下はプロトタイプ。
電源を入れた直後にスピーカーラインを遮断し、数秒後に復帰する回路です。
量産品で使う予定ですが、量産と言っても10台程度なのでこのままユニバーサルで作ってしまおうか悩みどころです。
like 23 comment 5
伐採作業の写真がメインとなります。たまに関係ない写真もあるかもしれません。
like 65 comment 0
モミ2股の大木の伐採
胸高直径で70cm程
股の部分には既に4m以上の亀裂が入り股上部は2cm程隙間が空いておりました。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #モミ #モミの木 #ウラジロモミ
like 97 comment 5
大きなカラマツの伐採、全木吊るし切りです。
胸高直径で96cmあります。
昨年の台風19号の被害がとても大きかったことで、防災を目的とした伐採となりました。
切っている部分で110cmほどです。バーの長さは80cmですが届きませんので、回し切りです。薄ーくスライスしてからコロコロ転がして搬出しました。
樹齢は140年ほどで通常ですと50年前後を超えたあたりから心腐れが始まるものが多くありますが、このカラマツは下から2mほどまでしか腐朽はなく、8m材で出材できれば間違いなく銘木確定と思いを馳せながら全て細切れです。
それとずっとおかしいと思いながらいて今回確信に変わったのが、オレゴンの95TXLです。近年発売されたオレゴン最新の高速ソーチェーン ですが、カラマツには使用不可です。チェーンがヤニの固着で止まってしまいます。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #カラマツ #唐松 #切り株 #95TXL
like 56 comment 0
かつては一面草原だったらしいけど、今は30m級の樹木で埋め尽くされ鬱蒼としている。
この下に別荘がぎっちり建っております。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #カラマツ #唐松 #新緑
like 50 comment 0
胸高直径86cm樹高30mのカラマツの伐採です。枝が太すぎてどうしてもコブが残ります。あとでスリングをずり下げるのが大変です。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #カラマツ #唐松
like 43 comment 0
ミズキは切ると水がジャーッと出ます。水で満ちているという意味ではとっても重い樹木です。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #ミズキ
like 59 comment 0
春まだもう少し先です。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #カラマツ #唐松 #浅間山 #mtasama
like 54 comment 0
関東で伐採したケヤキ以来の登場の10tロープ。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #モミ #576xp
like 54 comment 0
すごく暖かいです。木は太いです。
近日中に氷土を利用したクレーン作業を予定しているのに全く凍っていなくてどうしましょう。
##伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #モミ
like 73 comment 2
樹木の治療、オオヤマザクラです。
台風で折れてしまった箇所の整形と樹脂を用いた積層防水処理を行ないました。もちろん殺菌処理も行っております。
長時間同じ体制でつるさががっておりますので、足がとっても痺れます。
今回の目的は樹木の回復ではなく延命です。二股の片割れが裂けてしまい画像の色の違う部分は縦1mもあります。通常ここまで避けてしまうとても生きてはいかれませんので伐採を提案しますが、大切にされていたサクラとのこと、防水処理をし癒合を誘発促進させ延命を試みることとなりました。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #treecare #オオヤマザクラ #epoxyresin #epoxy
like 43 comment 0
大きなハルニレの心止め作業。
暖かかったせいか少し水が上がっておりました。冬で菌も少なそうではありますが油断はできません。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #ハルニレ #春楡
like 52 comment 0
大きなハルニレの心止め作業です。日照確保とtv電波の回復。自然と共存を目指します。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #ハルニレ #春楡 #日照時間
like 45 comment 0
災害復旧作業は続きます。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #ヤマザクラ #倒木 #かかり木 #風倒木
like 37 comment 0
もみの木、枯れた上部だけを切除します。木を残すことを前提とした作業です。枝が太くて隙間を下ろすのが大変。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #もみの木
like 38 comment 0
台風19号は各所に甚大な倒木被害をもたらしました。
明日からしばらく緊急伐採です。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework
like 29 comment 2
気持ち良く晴れました。梢を切った瞬間直射日光で汗がブワっと出てきます。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework
like 46 comment 2
倒木処理は非常に危険で大変ですので、こうなる前に切りましょう。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework
2021年02月06日
モミ2股の大木の伐採
胸高直径で70cm程
股の部分には既に4m以上の亀裂が入り股上部は2cm程隙間が空いておりました。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #モミ #モミの木 #ウラジロモミ
like 65 comment 0
2020年06月16日
大きなカラマツの伐採、全木吊るし切りです。
胸高直径で96cmあります。
昨年の台風19号の被害がとても大きかったことで、防災を目的とした伐採となりました。
切っている部分で110cmほどです。バーの長さは80cmですが届きませんので、回し切りです。薄ーくスライスしてからコロコロ転がして搬出しました。
樹齢は140年ほどで通常ですと50年前後を超えたあたりから心腐れが始まるものが多くありますが、このカラマツは下から2mほどまでしか腐朽はなく、8m材で出材できれば間違いなく銘木確定と思いを馳せながら全て細切れです。
それとずっとおかしいと思いながらいて今回確信に変わったのが、オレゴンの95TXLです。近年発売されたオレゴン最新の高速ソーチェーン ですが、カラマツには使用不可です。チェーンがヤニの固着で止まってしまいます。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #カラマツ #唐松 #切り株 #95TXL
like 97 comment 5
2020年06月02日
かつては一面草原だったらしいけど、今は30m級の樹木で埋め尽くされ鬱蒼としている。
この下に別荘がぎっちり建っております。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #カラマツ #唐松 #新緑
like 56 comment 0
2020年05月29日
胸高直径86cm樹高30mのカラマツの伐採です。枝が太すぎてどうしてもコブが残ります。あとでスリングをずり下げるのが大変です。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #カラマツ #唐松
like 50 comment 0
2020年04月24日
ミズキは切ると水がジャーッと出ます。水で満ちているという意味ではとっても重い樹木です。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #ミズキ
like 43 comment 0
2020年04月15日
春まだもう少し先です。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #カラマツ #唐松 #浅間山 #mtasama
like 59 comment 0
2020年02月07日
関東で伐採したケヤキ以来の登場の10tロープ。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #モミ #576xp
like 54 comment 0
2020年01月30日
すごく暖かいです。木は太いです。
近日中に氷土を利用したクレーン作業を予定しているのに全く凍っていなくてどうしましょう。
##伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #モミ
like 54 comment 0
2019年12月15日
樹木の治療、オオヤマザクラです。
台風で折れてしまった箇所の整形と樹脂を用いた積層防水処理を行ないました。もちろん殺菌処理も行っております。
長時間同じ体制でつるさががっておりますので、足がとっても痺れます。
今回の目的は樹木の回復ではなく延命です。二股の片割れが裂けてしまい画像の色の違う部分は縦1mもあります。通常ここまで避けてしまうとても生きてはいかれませんので伐採を提案しますが、大切にされていたサクラとのこと、防水処理をし癒合を誘発促進させ延命を試みることとなりました。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #treecare #オオヤマザクラ #epoxyresin #epoxy
like 73 comment 2
2019年12月12日
大きなハルニレの心止め作業。
暖かかったせいか少し水が上がっておりました。冬で菌も少なそうではありますが油断はできません。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #ハルニレ #春楡
like 43 comment 0
2019年12月06日
大きなハルニレの心止め作業です。日照確保とtv電波の回復。自然と共存を目指します。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #ハルニレ #春楡 #日照時間
like 52 comment 0
2019年11月29日
災害復旧作業は続きます。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #ヤマザクラ #倒木 #かかり木 #風倒木
like 45 comment 0
2019年11月22日
すっかり葉も落ちました
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #ケヤキ
like 50 comment 0
2019年11月15日
もみの木、枯れた上部だけを切除します。木を残すことを前提とした作業です。枝が太くて隙間を下ろすのが大変。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework #もみの木
like 37 comment 0
2019年11月05日
すっかり秋となりました。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework
like 36 comment 0
2019年10月13日
台風19号は各所に甚大な倒木被害をもたらしました。
明日からしばらく緊急伐採です。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework
like 38 comment 0
2019年09月06日
気持ち良く晴れました。梢を切った瞬間直射日光で汗がブワっと出てきます。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework
like 29 comment 2
2019年08月28日
倒木処理は非常に危険で大変ですので、こうなる前に切りましょう。
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework
like 46 comment 2
2019年08月09日
屋根とアンテナの上です。アカマツは滑ります。この後豪雨でした汗
#伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework
like 26 comment 0
2019年06月17日
気持ちの良い季節になりました。
##伐採 #特殊伐採 #軽井沢 #arborist #arboriculture #treework
like 40 comment 0